2012.09
28
Fri
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 00:52
facebookに先日の畑作業の模様をアップしました。


2012.08
03
Fri
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 00:55
毎日暑くて大変ですね。

開催中の「牡蠣とルイナールのフェア」は大好評で、昨日も牡蠣を開ける担当者が悲鳴をあげる程、沢山のお客様に美味しい牡蠣をお楽しみいただきました。
冬の牡蠣も美味しいですが、やはり暑い時に冷えたシャンパンと生牡蠣はクールダウン効果もあり、最高に美味しいです!

さて、蓼科高原の自家菜園(230坪)の野菜たちが絶好調です。
まさに季節到来ですね。



イビツなものもありますが、標高1200mの寒暖差の激しい環境で育った野菜たちは味が濃くてサラダの中でもそれぞれが主張し合い、コントラストのはっきりした美味しさです。

今シーズンは「冷たいサラダ」、「温かいサラダ」、そして今月のコースに組み込まれたお馴染み「サラダ・コンプレ」と3種のサラダをご用意しております!


フォアグラのソテー、落としタマゴ、チーズと共にいただく贅沢な「サラダ・コンプレ」


蓼科の手作りベーコンをピュレ状にしたディップでいただく「温かいサラダ」。


そしてさっぱりシンプルな「冷たいサラダ」。





2011.09
05
Mon
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 23:24
台風12号で大きな被害が出た西日本で、故郷である神戸の両親へ電話をしたところ「神戸は雨は凄いけど大きな被害はなさそう」との事でした。
大きな被害の出ている奈良や和歌山が心配です。。。

日曜日は先週のゴルフで痛めた腰痛も、鍼のお陰で大分良くなり畑へ行こうと思っていたのですが、台風の影響で中央道は通行止め。昼まで様子を見る事にしました。
昼前に起床し道路情報を見たところ、通行止めは解除されておらず、台風で自分の畑も気になっていたので関越道〜上信越道で佐久まわりで行って来ました。

夜になっても中央道の通行止めは解除されず、今日(月曜日)は蓼科から出勤となりました。
朝から雨の中、畑に行って収穫。幸いウチの畑はそれほど大きな被害はありませんでした。いつもお世話になっている「ポニーハウス」さんへ行って、レタスなどの葉モノを穫らせてもらい、野菜満載で帰って来ました。


帰り際に「なんだこれ?」と思ったモノがありました。
タマゴの様な植物。凄く綺麗です。
聞いてみると「茄子」だそうです。


初めて見たモノでした。
「可愛いけど種が多くて美味しくないのよね」との事。
興味深く私が見ていると「台風で全部倒れちゃったから飾りに持って帰って!」と束でいただいて来ました。


何か不思議な感じじゃないですか?
飾りにしておくのは勿体無いので美味しく食べれないか研究中です。

 

2011.08
29
Mon
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 00:05
28日の日曜日は私が決算でバタバタしていて行けないのでスタッフが替わりにジャガイモの収穫に行ってくれました。
数少ない休みを返上して行ってくれたので感謝感激です。

 

尾又君の愛犬”ポゥ”は手伝い?
黒土なのでドロドロじゃない?


尾又君の奥さんまで登場です。


丸の内からは斉藤君が参加。
なんか楽しそうには見えませんが・・・

みんなが自発的に手伝ってくれるのは本当に嬉しい事です。
美味しい蕎麦でも食べてきてね。

PS.言われなくても食べて来ましたと報告ありました。。。

2011.08
12
Fri
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 02:43
<お知らせ>
8/12の生牡蠣は予約分を含め完売致しました。13日は入荷致します。産直ゆえご理解の程お願い申し上げます。

8/7〜10は夏休みをいただき、スタッフみんなで蓼科へ畑作業&ケータリングに行ってまいりました。


ちょっと遠足気分?


我らがシェフ金子です。ちなみにここは「築地市場」ではありません。

 

全員でパチリ。ちなみに私と一緒の子供は夏休みで遊びに来てた芋掘り担当の甥っ子です。


その日のケータリングに使う野菜を収穫。理想的ですね。



帰る前に大量の野菜に囲まれ、仕分け作業が大変な小野君でありました。



2011.07
26
Tue
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 14:04
いつもお世話になっている”ポニーハウス”さんで「レフォール」を掘らせてもらいました。 
「レフォール」とは「西洋わさび」の事で、英語の「ホースラディッシュ」の呼び名の方が馴染みがあるかも知れません。

こちらの「レフォール」は地中深く根を伸ばしているので、いつも掘るのが大変なのですが野生化したこちらのモノはシャープな辛味の中に甘味があり、最高に美味いのです!


これが「レフォール」の葉。50〜70cmほどの高さになっています。


掘り進めていくと根が出てきます。こちらのものは途中から横へ伸びていました。
折らない様に回りを50cm以上掘っていきます。涼しい蓼科とは言え汗がしたたり落ちます。



こんな感じで数本穫れました。

ローストビーフの添えものとして有名ですが、vinobleでは短角牛の炭焼きや生牡蠣にも添えています。
すりおろしたモノをクリームでのばしてソースとしても重宝しています。


2011.07
19
Tue
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 15:12
連休は畑作業に専念してきました。


絶好の天気の蓼科高原は日中は30度を超えますが、夜は窓を開けて寝ると寒さで目が覚めます。この季節は暑くても湿度が低いので快適です。じめじめした東京に帰るのがいやになりますね。



ジャガイモの花が満開です。
今回はウネの間の雑草を取って盛り土をしてやる作業がメインです。


これは紫の芋「シャドークイーン」の花。


 

ズッキーニが順調に育っています。
若摘みした花が美味しい季節です。


「バナナピーマン」


緑のトマト「グリーンゼブラ」。


とうもろこし「キャンベラ」も順調です。


他の野菜も買い回りをして車はこんな状態です。
休み明けのvinobleは美味しい野菜が一杯ですよ!


2011.06
14
Tue
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 15:43
佐久のお蕎麦屋さんから足を伸ばし、お世話になっている群馬県倉渕町の西洋野菜農家である「まきもの屋」さんを訪問しました。
こちらは超こだわりのフランス野菜を作っていらっしいます 。
詳しくはこちらより。


こちらは”サヴォイ”。
日本で言う「ちりめんキャベツ」ですが、品種はフランスのものを作られています。


そして”レテュ・シュクリーヌ”。
vinobleでも活躍中ですが加熱して楽しむ「レタス」です。
花の様に綺麗です。


こちらは”ファーヴェ”。
フランス種の「ソラマメ」です。
大きさ次第ですが先日このブログでもご紹介した、生で食べることのできる「グリーンピース」と同じ様に生食できます。


これは柔らか過ぎてパッケージングが難しく、今回出荷にならなかったとの事ですが「野イチゴ」です。
凄く甘くて美味しかったですよ。

こちらの野菜はどれも芸術的なほどの綺麗さと美味しさで、vinobleには欠かせないものとなっています。
その出来はご主人の手間と情熱あっての事とお伺いして確信しました。

「まきもの屋」さんの野菜は一般の方もHPより買えるのでお試しになってみてはいかがですか?



2011.06
13
Mon
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 12:24
日曜日のお休みは前から伺いたかった長野・佐久にあるお蕎麦屋さん「職人館」さんへ行ってきました。
住宅街?と言うか畑の中の農村にポツンとある古民家を改装したお店です。


ナビに住所を入れながらも「こんな所に?」と言う場所にあります。
塩尻にある大好きなお蕎麦屋さん「丸泉」さんもこんな感じなので期待感が溢れます。
お蕎麦は勿論有名なのですが、近くで採れる野菜料理が美味しいとの事。


お蕎麦とセットになったサラダです。
素晴らしいサラダでした。
醤油ベースのドレッシングなのですが、見た感じはフレンチの様です。
なんて事を考えていると東京の某有名フレンチのシェフがご家族で入ってこられました。 
美味しい料理を作られる方はやっぱり美味しいお店をよくご存知ですね。


私は十割蕎麦を食べましたが、妻は面白そうな「蕎麦の実のリゾット風」をオーダーしました。(させました?)
見た目は”リゾット”ですが鰹だしが効いた和風。
優しい味でこれも美味しかったです。

肝心のお蕎麦も最高に美味しかったですが、夜のメニューを見ても気になる料理が沢山ありました。
何も言わなくてもシェアできる様取り皿を出して下さるお気遣いにも感心しました。
次は是非夜に伺いたいと思います。
大変勉強になりました。

2011.06
11
Sat
CATEGORY: | RE: 0 | TB: 0 | hamaoka | 23:53
11、12日は店内の空調工事が入っていてお休みをいただき、本日より畑に来ています。
記念すべき今シーズンの初収穫は、


「ラディッシュ」です。
3種類あります。


「ピーマン」の赤チャンがいました。
これはトマト型になるピーマンです。


先週からvinoble取締役畑部長(ワイフです)が1週間頑張ってくれたので、結構カタチになってきました。


畝間の雑草を耕運機を使って取りました。
ここにジャガイモが5種類も植わっています。
「インカのひとみ」、「シャドークイーン」、「ノーザンルビー」、「アンデスレッド」、「シェリー」です。
今から収穫が楽しみです。
今年は畑の区画を変えて時間差で出来る様にしました。

初収穫記念に近くのワインが充実しているレストランで美味しいワインを飲んできました。


”CH.トロット・ヴィエイユ '93”です。
予想通り素晴らしかったです!
ラベルが渋いですね。